ブログ運営
ブログがスラスラ書ける日と全く書けない日があるのは何故でしょうか。 乗ってる日は一気に3つくらい書けちゃいます。 ダメな日は、何書けばいいのか分からなくて全然筆が進みません。 そのときの気分に左右されるのでしょうか。 書ける日も、3つくらい書く…
ブログを書いてるとき、必ずなるんです上書きモードに。 うっかりINSキーを押してるんでしょうね。 そのたびにグーグルで直し方を検索するのですが、紹介されてるとおりにやっても直らいんです。 毎回ほんとうに困るので、直し方を記録しておきます。 "INSキ…
私は株主優待名人の桐谷さんが大好きです。 ちょうど株を始めた頃に「月曜から夜更かし」をたまたま見て、株主優待を期限内に使い切るために全力を注ぐ桐谷さんのファンになりました。 自転車を立ちこぎ全力疾走するおじさんってなかなかいません。 自分が…
このブログでは、グーグルアドセンスを導入しています。 利益が全く出ていないため、反映させる意味は全くありません。 だけど、苦労してグーグルから合格を勝ち取ったので、掲載を続けています。 利益がでやすい=クリックしてもらいやすい位置 があるそう…
自分のブログをグーグルサーチコンソールに登録しようとしたら、つまずいて先に進むことができませんでした。 初心者といいうか機械音痴というか。 そこで、設定するために参考にさせていただいたサイトをご紹介します。 はてなブログをGoogleSearchConsol…
パソコンにだけ自動広告が反映されない 自分のブログを見ていたら、 Google AdSenceの自動広告が反映されていないことに気が付きました。 数か月前に設定したときは、確かに表示されていたのに。 それもパソコンだけ! スマホには表示されています。 なんで…
ブログをはじめて1年経ってました。 すっかり忘れてたけど、1年1ヶ月が過ぎたところです。 ブログを続けるコツは、3ヶ月間1日1記事投稿することってどのブログにも書いてあったから、それを真似したら1年間続けることができました。 先人の知恵は偉大…
ブログを更新してもしなくても、日々のアクセス数に、さほど差がありません。 なんでだろう? って、だいぶ前から思っています。 更新した日は、しない日+30~50前後です。 一定数のアクセスがあるので、更新してもそんなに大きく変わりません。 あと、…
ブログをはじめて、もうすぐ1年 これまでほぼ毎日更新していましたが、近ごろ更新の間隔が空くようになってきています。 「書きたいことが見つからない」 「何を書いたらよいか分からない」 「わざわざ記事にするような出来事がない」 といった理由です。 …
ブログのデザインを変えたい気持ちがあるのですが、やる気がでません。 https化したときにタイトルの書体が変わってしまったので、それも直したい。 新しいデザインを導入すると、必ずほころびが出るはずで、それを突き詰めていく熱意がないです。 変えたい…
このブログをSSL化しました。 なんだかんだで3時間かかりました。 グーグルコンソールとDNS設定に手間取り、グーグル先生に質問し続けたのですが、しまいにはブログに接続できないという事態に! パソコンから見てもスマホから見ても「このサイトには接続さ…
こんにちは、道子です。 知人から、「ブログなんてやめなよ。どこ行った、何食べた、とか自分の中に留めておけばいいじゃん。」と言われました。 そういう考え方があるのかと妙に納得。 ブログ=「つまらない」とも受け取れるんですね。 そこで、自分はなぜ…
こんにちは、道子です。 グーグルアドセンスのマイページを開くと、最適化の案内が出てきます。 そこには、アドセンスとアナリティクスを連携させる旨が書かれています。 でも、連携の仕方が分かりません。 サイト内を読んでもやり方が分からないし、適当に…
こんにちちは、道子です。 2か月ぶりくらいにグーグルアドセンスを開いたら、PINコードの入力を求められました。 よく読むと、グーグルが私宛にPINコードを記載した手紙を郵送しているとのこと。 しかしグーグルから郵送物なんて届いていません。 "PIN は上…
こんにちは、道子です。 なんとなく思い立ってタイピングゲームをやりました。 www.pken.com 私はキーボードを打つとき、小指を全然使っていないんです。 左手もほとんど使わず右手にかなり頼っています。 肩凝りの原因はこういうところにもあるのかもしれま…
こんにちは、道子です。 ブログのアクセス解析を見ていると面白いことに気が付きました。 検索サイトとはてなブログではよく見られているページが違うのです。 検索サイト経由とはてなブログ経由で見られている記事が異なる 検索サイト経由の上位 www.sabrin…
こんにちは、道子です。 気がつけば、ブログをスタートして3ヶ月が過ぎました。 そして今日で100日目です 私がブログをはじめたのは、休職中でした。 主治医より、復職(デスクワーク)へ向けてパソコンへ向かう時間を増やしていくよう指導を受け、はじめま…
こんにちは、道子です。 ブログをはじめたけど何を書けばいいか分からないという書き込みをよく見かけます。 そこで、「だったらこうしたらどうですか?」という提案を思いつきました。 ①常習文句をつくってみる 例えば、当ブログ「こんにちは、みちこです」…
こんにちは、道子です。 わたし、ステキ女子になりたいの他にもう1つブログをやっていました。 洋服の置き画ブログです。 こんな感じのものを1日1つポストしていました。 コーディネートを考えるのが楽しくてルンルン♪で投稿していました。 が、すぐに飽…
はてなブログのトップページに載っちゃった。 うれしー。 アクセス数はいつもとさほど変わらないけど。
こんにちは、道子です。 大惨事が起きました。 ブログがおかしなことに!! ブログに起こった悲劇 ブログにグーグルアドセンスの広告を貼りつけるために四苦八苦していました。 ど素人にはけっこう難しい。 やっとできたーって、内容を確認したら、 なんかブ…
こんにちは、道子です。 グーグルアドセンスの審査に3日で合格しました。 あれまびっくり1発で通りました。 「審査を受けるためにこれをすべし!」って色々いわれています。 当ブログも対策を試みましたが途中で面倒くさくなり、現状で審査を受けました。 …
こんにちは、我が道をゆく道子です。 はじめまして。 簡単に自己紹介。 30歳を過ぎて「おしゃれ」になりたいと思いはじめた遅咲きです。 果たして花は開くのでしょうか。 ひとまずパーソナルカラー診断と骨格診断に申し込んでみました。 道子って誰 道子の…
はてなブログpro無料体験8日目です。 今回は、はてなブログのカスタマイズでお世話になったサイト紹介の第3弾です。 第1弾、第2弾はこちら。 ブログ内の文字色を一括変更する 問い合わせ先とプライバシーポリシー(免責事項)を設置 カスタマイズはこれ…
こんにちは、道子です。 はてなブログpro無料体験7日目になりました。 三日坊主にならないでよかった。 文章の上手い下手はさておき、記事を書く作業は楽しいです。 アウトプットできる環境があるって大事かもしれません。 プロフィール画像を変えました タ…
こんにちは、道子です。 その1に引き続き、その2をご紹介します。 ブログ運営に必要なツール設定たちです。 はてなブログpro無料体験のはじめ方 はじめ方 独自ドメインを設定する方法 goggle Analyticsの導入 設定方法 設定後の使い方 Bingへのサイト登録 …
こんにちは、道子です。 はてなブログ無料体験5日目です。 ずっとやりたかったカスタマイズ。 プログラミング分からない、言語も分からない。 おっかなびっくりな私でもなんとかできました。 上を目指したらキリがありませんが、初心者でも不器用でも十分形…
読み込んでいます...
当ブログでは、個人情報の保護に関する諸法令を遵守し、個人情報を適切に取り扱うべく、以下のとおりプライバシーポリシーを定めております。ご利用される方は、以下に記載する諸条件に同意したものとみなします。 1.個人情報の収集について 利用者は匿名…